那須塩原家族スキー旅行

毎年末恒例の家族スキー旅行、今年は再び那須塩原にした(昨年は群馬県みなかみ)。理由は那須のほうがスキー以外のアクティビティが充実してるから。

スキーはハンターマウンテンスキー場、買物は那須アウトレットモール、そり遊びは箱の森プレイパーク、ふと立ち寄る街道沿いのレストラン、毎度恒例だが満足度が高い。

今年は那須野が原公園とピラミッド温泉にも行った。ピラミッド温泉は施設全体からぷんぷんとB級スポット臭が漂い、私は是非中まで突入したかったが、家族に賛同者がおらず残念ながら突入できなかったが是非、行きたいところだ。

で、毎年恒例の那須家族スキー旅行、今年の一番の違いは宿をホテルニューもみぢに変更したことだ。一昨年まで格安ホテルおおるりだった。おおるりは酷かった。食堂も卓球場も大浴場の脱衣場も、どれもめちゃくちゃ寒かった。メシも不味いし、滞在中に何度も自分が貧乏なんだと思わされて悲しくなった。

翻って今年の伊東園グループのホテルニューもみぢは、概ね満足だった。バイキング形式の料理は朝、晩ともほぼ同じだが、どこも暖かくて快適だし、清潔だった。家族でやる卓球とカラオケは盛り上がった。

息子と娘はスキーの腕前も着実に上達していて頼もしい。特に息子は遂に上級者コースも難なく滑り降りてくることができるようになった。

いつか一緒にハンターマウンテンのゴンドラで山頂まで上って、滑り降りてきたいものだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です